2016年09月更新分はこちら2016年08月更新分はこちら
2016年07月更新分はこちら
2016年06月更新分はこちら2016年05月更新分はこちら
2016年04月更新分はこちら
2016年03月更新分はこちら2016年02月更新分はこちら
2016年01月更新分はこちら
2015年12月更新分はこちら2015年11月更新分はこちら
2015年10月更新分はこちら
2015年09月更新分はこちら2015年08月更新分はこちら
2015年07月更新分はこちら
2015年06月更新分はこちら2015年05月更新分はこちら
2015年04月更新分はこちら
2015年03月更新分はこちら2015年02月更新分はこちら
2015年01月更新分はこちら
2014年12月更新分はこちら2014年11月更新分はこちら
2014年10月更新分はこちら
2014年09月更新分はこちら2014年08月更新分はこちら
2014年07月更新分はこちら
2014年06月更新分はこちら2014年05月更新分はこちら
2014年04月更新分はこちら
2014年03月更新分はこちら2014年02月更新分はこちら
2014年01月更新分はこちら
2013年12月更新分はこちら2013年11月更新分はこちら
2013年10月更新分はこちら
2013年09月更新分はこちら2013年08月更新分はこちら
2013年07月更新分はこちら
2013年06月更新分はこちら2013年05月更新分はこちら
2013年04月更新分はこちら
2013年03月更新分はこちら2013年02月更新分はこちら
2013年01月更新分はこちら
2012年12月更新分はこちら2012年11月更新分はこちら
2012年10月更新分はこちら
2012年09月更新分はこちら2012年08月更新分はこちら
2012年07月更新分はこちら
2012年06月更新分はこちら2012年05月更新分はこちら
2012年04月更新分はこちら
2012年03月更新分はこちら2012年02月更新分はこちら
2012年01月更新分はこちら
2011年12月更新分はこちら2011年11月更新分はこちら
2011年10月更新分はこちら
2011年09月更新分はこちら2011年08月更新分はこちら
2011年07月更新分はこちら
2011年06月更新分はこちら2011年05月更新分はこちら
2011年04月更新分はこちら
2011年03月更新分はこちら2011年02月更新分はこちら
2011年01月更新分はこちら
イベント情報(2012年9月更新分)
2012.09.20更新
ギャラリー絵夢「関重一郎 パステルアート展」
日本の風景、花をパステルの持つ柔らかな色彩で表現した作品を多数展示致します。
日時:2012年10月25日〜31日 11:00〜19:00(初日14:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.09.20更新
ギャラリー絵夢
「第10回 宮崎ツヤ子MOLA教室 作品展」
文字をデザインする
日時:2012年10月19日〜24日 11:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.09.20更新
ギャラリー絵夢「THE 創美展 30th」
<出品予定作家>
矢嶋利行 大護晴彦 北原正彦 野島正弘 野村泰二 清水正捷
齋藤馨 塩原康正 三木辰夫 福田兼松 松原兼文
日時:2012年10月12日〜17日 11:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.09.20更新
ギャラリー絵夢「水森亜土展」
ゲスト:ユカリ
日時:2012年10月4日〜10日 11:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.09.20更新
ギャラリー絵夢「山本一弘 作品展」
信州の山中、自然に囲まれ、仙人のような生活をしながら陶芸の制作も12年。
今回は穴窯による自然釉の作品と、欧州旅行のスケッチも展示いたします。
どうぞご高覧ください。
日時:2012年9月27日〜10月3日 11:00〜19:00(初日15:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.09.10更新
みつい画廊「中村好至恵・山の絵展」
日時:2012年10月15日〜21日 11:00~19:00(最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2012.09.10更新
みつい画廊「画巣灯展」
日時:2012年10月8日〜14日 11:00~18:00(初日12:00から最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2012.09.10更新
みつい画廊「YSK創立30週年記念建築・絵画展」
日時:2012年10月1日〜7日 11:00~18:00(最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2012.09.10更新
みつい画廊「漂展 (水彩)」
日時:2012年9月24日〜30日 11:00~18:00(最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2012.09.01更新
みつい画廊「斉藤寿美江と仲間達展」
日時:2012年9月17日〜23日 11:00~18:00(最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2012.09.01更新
みつい画廊「第5回紀彩会展 」
日時:2012年9月10日〜16日 11:00~18:00(最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2012.09.01更新
みつい画廊「小島翠 個展」
日時:2012年9月3日〜9日 11:00~18:00(最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2012.09.01更新
なびす画廊「青山洋子展」
きっかけは、師の「見たことない作品をつくること」という
言葉でした。試行錯誤ののち、いろいろな形や色を排除し、
画面を少ない要素で構成するかたちになりました。
曖昧模糊とした画面に少しの線と、色をのせる。
一瞬の内外をめぐる空気を感じ、不思議な残像がふとした瞬間に
よみがえる、そんな作品になればと思っています。
日時:2012年10月15日〜20日 11:30~19:00(土曜日は17:00にて閉廊)
場所:なびす画廊
お問い合わせ:なびす画廊 03-3561-3544
2012.09.01更新
なびす画廊「加藤隆明展」
原始の生命体のイメージは生体により構成されている。
生物の死体から得られた素材を生命のイメージに変化させているのである。
この作品には強硬な表面はなく鑑賞者の視線を透過し、
湿気等の環境により重力にも弱く形を留めることなく崩れる。
構成された一本一本の細胞は解け、最後には微生物のえさとなり消滅する。
非常にか弱き彫刻である。形を崩しながらも留まり続ける彫刻の有り様に、
鑑賞者とのプライベートな関係が生み出される。
日時:2012年10月8日〜13日 11:30~19:00(土曜日は17:00にて閉廊)
場所:なびす画廊
お問い合わせ:なびす画廊 03-3561-3544
作品/商品情報(2012年9月更新分)
2012.09.28更新
バーバリーアートスペース
笹倉鉄平「エクリューズ浜」が入荷しました。
お問い合わせ:バーバリーアートスペース 03-5820-8240
2012.09.28更新
クラーベル
2013年・ルドゥーテ カレンダー販売開始しました。
例年たいへん好評をいただいておりますルドゥーテ・カレンダー。
2013年(平成25年)版、いよいよ販売開始です。
ぜひ全種類そろえてお楽しみください。
お問い合わせ:クラーベル 03-6277-3563
イベント情報(2012年8月更新分)
2012.08.15更新
木ノ葉画廊「真樹ゆうき展」
日時:2012年11月5日〜10日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2012.08.15更新
木ノ葉画廊「相澤弘邦 木版画展」
日時:2012年10月22日〜27日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2012.08.15更新
木ノ葉画廊「江戸楽展 鳥居清光 西誠人」
日時:2012年10月9日〜18日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2012.08.15更新
木ノ葉画廊「瀧ヶ崎千鶴展 ー花の環ー」
1985年より続けてきたフェミナ展。27年間に多くの女性アーチストが巣立ってゆきました。
今年は和画(日本画 )を探求し独自の表現を創造してきた画家です。
自然に育まれ、心のやすらぎとおだやかさを描く瀧ヶ崎さんの絵は、
今の時代にこそ必要なものでしょう。
100号~サムホールまで約20点を展示即売いたします。
日時:2012年9月18日〜28日(23日休み)
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2012.08.15更新
木ノ葉画廊「NEWYORK INSPIRATION」
高井美穂(油彩) 飯坂郁子(油彩) 大塚人詩江(陶) 森川紗衣(油彩)
ニューヨーク ナショナル アカデミーの同窓生たちが毎年グループ展を続けています。
ブルックリンの風景を描く高井美穂、森川紗衣、人を描く飯坂郁子、
日本に帰国して新たな陶のアトリエを開いた大塚人詩江などの新作をご覧ください。
日時:2012年9月3日〜12日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2012.08.15更新
アルテカーサ「浜田公子 個展」
― お子様達に夢を やさしい風景 ―
日時:2012年9月13日〜10月23日 10:00〜18:00(最終日16:00まで)
場所:アルテカーサ川越 美術ジャーナル画廊
お問い合わせ:アルテカーサ川越 049-222-1266
2012.08.15更新
ギャラリー・アスティオン「秋色版画展」
V.スハーネックやP.スクドラーク等、秋を感じさせる色彩の
版画を展示(¥16000~¥195000)
日時:2012年10月19日〜11月6日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
※10月22日(月)~25日(木)は休廊
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2012.08.15更新
ギャラリー・アスティオン「ポーランド絵画展」
M.イエンタやB.カペツカ等、女性画家の肉筆画作品を
中心に展示(¥62000~¥158000)
日時:2012年9月28日〜10月16日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
※10月1日(月)~4日(木)は休廊
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2012.08.15更新
ギャラリー・アスティオン「版画小品展」
P.スクドラークのカラーエッチングや、W.スキビンスキ、Z.ビエール等の、
手ごろなサイズの金属腐食版画作品を展示(¥16000~¥48000)
日時:2012年9月7日〜25日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
※9月10日(月)~13日(木)は休廊
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2012.08.15更新
美岳画廊「村田敏夫 作品展」
日時:2012年9月18日〜23日 11:00〜19:00(最終日17:00閉廊)
場所:美岳画廊 銀座店
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2012.08.15更新
美岳画廊「山口真功 油絵展」
日時:2012年9月5日〜11日 11:00〜20:00(最終日16:30閉場)
場所:小田急百貨店新宿店 本館10階美術画廊
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2012.08.15更新
美岳画廊「第4回 佐々木麦 油絵展」
のびやかな筆致と深みのある色彩で光と大気を描く佐々木 麦先生の個展です。
フランス・プロヴァンス地方の街並みや森林、そして作家の地元、
琵琶湖周辺の水辺を描いた作品30余点を展覧いたします。
日時:2012年8月30日〜9月5日 11:00〜19:00(最終日17:00閉廊)
場所:渋谷・東急本店 8階美術画廊
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2012.08.07更新
ギャラリー絵夢「小川洋子 個展」
若い頃から呪術的生命力の原点に固執し、「生と死」の主題を追求して描いてきましたが、
現在「老い」と「病」という直接的なことに出会い、それをどう一生のテーマと結びつける
ことが出来るのかと苦慮しております。しかしその反面、新しい空間意識、宇宙の渚など
新鮮な言葉を見聞きし、こんな時代迄生きることが出来た幸せを感じております。
旧作を含め30点程展示致しますので、御忙しいこととは存じますが、
ぜひ御高覧頂きたく御願い申し上げます。
日時:2012年9月20日〜26日 11:00〜19:00(初日15:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.08.07更新
ギャラリー絵夢 中野中企画 「象の内・外」
平面
石川忠一 加覧裕子 長澤晋一前田 潤
立体(木彫)
石川裕
日時:2012年9月13日〜19日 11:00〜19:00(初日14:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.08.07更新
ギャラリー絵夢「第34回 北海道ロビー絵画展」
北の大地のようにおおらかで懐が深い先生方にささえられ、今年34回目を迎えます。
東陽画廊時代から続くこの展覧会も、近年新しい先生が加わり、
ますます楽しみが増えました。ぜひ皆様にもご高覧頂きたく、ご案内申し上げます。
画廊主:増田裕二(小樽出身)
日時:2012年9月7日〜12日 11:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.08.07更新
ギャラリー絵夢「Friend【フレンド】展」
「人と人との繋がりを求めて」というテーマで、
28人のベテラン作家が会派を超えて出品します。
日時:2012年8月30日〜9月5日 11:00〜19:00(初日14:00から、最終日16:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.08.07更新
ギャラリー絵夢「.Kom(ドットコム)展」
大人になってから絵を始めた、
武蔵野美術大学通信油絵出身10人の展覧会です。
日時:2012年8月23日〜29日 11:00〜19:00(初日15:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.08.07更新
ギャラリー絵夢「皆倉和朗展」
日時:2012年8月17日〜22日 11:00〜19:00(初日15:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.08.06更新
美岳画廊「第6回 塚原 貴之 油絵展」
日時:2012年8月8日〜14日 11:00〜19:00(最終日17:00閉廊)
場所:小田急百貨店 町田店 7階 美術サロン
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
作品/商品情報(2012年8月更新分)
2012.08.10更新
バーバリーアートスペース
平山郁夫「夜の法起寺」が入荷しました。
お問い合わせ:バーバリーアートスペース 03-5820-8240
2012.08.10更新
クラーベル
1745年 イタリア古地図 原本(額装つき)が入荷しました。
1745年--今から約267年前の、本物のイタリア地図です!
複製ではありません。原本です。
紙も地名も、1745年当時のまま。保管が良く、状態は最高です。
史料としても貴重な、たいへん興味深い逸品です。
お問い合わせ:クラーベル 03-6277-3563
イベント情報(2012年7月更新分)
2012.07.15更新
みつい画廊「第6回 碧火同好会展」
日時:2012年7月30日〜8月5日 11:00~18:00(最終日16:00)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2012.07.15更新
なびす画廊「木村英憲展」
ゆっくりと、あるいは急な勢いで、沸き起こり、
うねり、押し動かす大きな流れ。
その流れの裂け目から、ふと垣間見える中空。
流れの中に潜む円は、全てが絶えた空っぽの穴のようでもあり、全てを満たした完璧な玉のようでもある。
止めどない流れに押し流されぬよう掻き分けながら、
潜んでいる中空の出現に目を凝らし、絵を描いています。
日時:2012年10月1日〜6日 11:30~19:00(土曜日は17:00にて閉廊)
場所:なびす画廊
お問い合わせ:なびす画廊 03-3561-3544
2012.07.15更新
デコアート大森画荘「真壁照夫、G・N・A GvsG展」
日時:2012年9月23日〜10月8日
お問い合わせ:デコアート大森画荘 03-3298-2361
2012.07.15更新
木ノ葉画廊「追想の小川一衛展」
日時:2012年8月22日〜30日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2012.07.15更新
ギャラリーマークウェル「菅原百佳 日本画展」
巧みな箔使いで花鳥画を描く菅原百佳。
今回は翳(かげ)や隈(くま)の内に日本人の美意識を見いだした谷崎潤一郎の
「陰翳礼讃」をテーマに幽玄な世界を表現した新作40余点を展覧致します。
日時:2012年9月27日〜10月3日
場所:池袋・東武百貨店 6階 1番地 美術画廊
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2012.07.15更新
ギャラリーマークウェル「カネコミホ 絵画展」
「空と海と大地」をテーマに4年振りとなる個展を開催。
今回はアニマルシリーズの他に、花などの植物やスペースシャトルなどの
乗り物も発表いたします。待望の個展をこの機会にぜひご高覧下さい。
日時:2012年9月13日〜19日
場所:池袋・東武百貨店 6階 1番地 美術画廊
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2012.07.15更新
ギャラリーマークウェル「酒井一 作品展」
身近な生き物や風景を作家独自の眼差しで温かく表現する人気作家、酒井一。
今回は大自然の中に走る電車や船などのシリーズも発表いたします。
是非この機会にご堪能下さい。
日時:2012年9月5日〜11日
場所:町田・小田急百貨店 7階 美術サロン
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2012.07.15更新
ギャラリーマークウェル「若手人気作家三人展」
次元を超えて融合する動物と街をテーマに描く金丸悠児。
可愛いオリジナルキャラクターで物語性を持って描く三室洋之。
空想の景色の中にある生き物をパステルカラーで愛らしく描く青山健一。
是非この機会にご高覧下さい。
日時:2012年8月29日〜9月4日
場所:神戸・大丸百貨店 7階 アートギャラリー
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2012.07.15更新
ギャラリーマークウェル「大竹正芳 日本画展」
伝統的な日本画の手法を継承しつつ、新しい世界を鮮やかな色彩で表現する大竹正芳。
鎌倉の風景や身近にある山野草を中心に展覧いたします。
日時:2012年8月8日〜15日
場所:藤沢・小田急百貨店 6階 ギャラリー
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2012.07.15更新
ギャラリーマークウェル「大西敦子 絵画展」
平面性や装飾性を生かした象(かたち)で花や静物をリズミカルな色彩で描く。
新作30余点を一堂に展覧致します。是非この機会にご堪能下さい。
日時:2012年8月2日〜8日
場所:池袋・東武百貨店 6階 1番地 美術画廊
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2012.07.15更新
ギャラリー・アスティオン「チェコ版画展」
P.スクドラークのカラーエッチングや、V・スハーネックの
リトグラフ等を展示(¥16000~¥195000)
日時:2012年8月18日〜31日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2012.07.07更新
ギャラリー絵夢「夏の夢・新宿の詩 vol.3」
新宿の画廊2軒(ギャラリー絵夢・ポルトリブレ)による共同企画が今年も開催されます。
是非お気軽にお出かけ下さい。
<出品予定作家>
有川通子、小杉智代、三輪敏雄、井田信太郎、込宮空心菜、安田薫、
池田亜矢子、高木敏行、やまだあきこ、石丸のり子、高橋智以、
山本剛史、太田保子、建部弥希、米倉泉、小川光、田中彰、米倉三貴、
貝塚克子、野澤義宣、渡部須美子、賀川明泉、平井勝正、渡邊博、
栗田正裕、藤澤紀子、小泉幸夫、丸田記久子、
池本洋二郎、工藤洋子、本間孝江、大見佳子、後藤隆、望月佑子、
奥野正人、菅谷文雄、北崎洋子、鈴木聖峯、
日時:2012年8月2日〜10日 11:00〜19:00(初日13:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.07.07更新
ギャラリー絵夢「第34回 洋光会展」
<出品予定作家>
入江美也子、田中貴美子、原田貞子、内田綾子、原弘枝、寺村詮子、
藤田矯、中川寿美子、後藤照子、伊野美千代、金子紀久子、青山陽子、
奥山悦子、海藤政子、加藤孝子、八木久恵、山本啓子、南川恵美子、
住友光子、仁保敦子、杉山志保子、中野啓子、横溝妙子、齊藤博美、
日時:2012年7月27日〜8月1日 11:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.07.07更新
ギャラリー絵夢「第21回 蝸牛会展」
<出品予定作家>
稲垣邦子、岩間玲子、宇田川燿平、浦和真優子、大澤尚子、大場洋子、
岡野妙子、沖田弥寿子、加瀬芽衣、角張佳子、岸田まさ子、黒澤美津子、
黒田秀方、玄明秀、後藤善七、佐藤美伸、斎藤隆夫、櫻木君子、下川侑希子、
下條有加、杉本信乃介、高橋宮子、谷山りか、中川たまき、光安行子、
宮田光夫、矢口明、矢口博子、矢澤栄子、山崎勝太郎、渡辺一夫、
日時:2012年7月19日〜25日 11:00〜19:00(初日13:00から、最終日16:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.07.07更新
ギャラリー絵夢「絵夢コネクション 2012」
抽象・具象、マチエールと技法、所属会派を超えて
1人あたり2m50cmの壁面にそれぞれの作品を展覧いたします。
日時:2012年7月12日〜18日 11:00 〜19:00(初日14:00から、最終日17:00迄)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
作品/商品情報(2012年7月更新分)
2012.07.15更新
クラーベル
「ナデシコ科ガンピ」 が入荷しました。
花びらのギザギザが、ナデシコ科らしい感じですね。
園芸種だそうです。ご覧になったことありますでしょうか。
7月から8月にかけて咲く、夏の花だそうです。
オレンジ色の花は、元気が出ますね。
イエローやオレンジは、マット(台紙)のベージュや家具の
茶色と同系色となるため、壁に掛けると思った以上になじみます。
お問い合わせ:クラーベル 03-6277-3563
2012.07.07更新
バーバリーアートスペース
ビュッフェ「青い花瓶のバラ」が入荷しました。
お問い合わせ:バーバリーアートスペース 03-5820-8240
Copyright (C) 2010 BINOKAIROU All Rights Reserved.