2016年09月更新分はこちら2016年08月更新分はこちら
2016年07月更新分はこちら
2016年06月更新分はこちら2016年05月更新分はこちら
2016年04月更新分はこちら
2016年03月更新分はこちら2016年02月更新分はこちら
2016年01月更新分はこちら
2015年12月更新分はこちら2015年11月更新分はこちら
2015年10月更新分はこちら
2015年09月更新分はこちら2015年08月更新分はこちら
2015年07月更新分はこちら
2015年06月更新分はこちら2015年05月更新分はこちら
2015年04月更新分はこちら
2015年03月更新分はこちら2015年02月更新分はこちら
2015年01月更新分はこちら
2014年12月更新分はこちら2014年11月更新分はこちら
2014年10月更新分はこちら
2014年09月更新分はこちら2014年08月更新分はこちら
2014年07月更新分はこちら
2014年06月更新分はこちら2014年05月更新分はこちら
2014年04月更新分はこちら
2014年03月更新分はこちら2014年02月更新分はこちら
2014年01月更新分はこちら
2013年12月更新分はこちら2013年11月更新分はこちら
2013年10月更新分はこちら
2013年09月更新分はこちら2013年08月更新分はこちら
2013年07月更新分はこちら
2013年06月更新分はこちら2013年05月更新分はこちら
2013年04月更新分はこちら
2013年03月更新分はこちら2013年02月更新分はこちら
2013年01月更新分はこちら
2012年12月更新分はこちら2012年11月更新分はこちら
2012年10月更新分はこちら
2012年09月更新分はこちら2012年08月更新分はこちら
2012年07月更新分はこちら
2012年06月更新分はこちら2012年05月更新分はこちら
2012年04月更新分はこちら
2012年03月更新分はこちら2012年02月更新分はこちら
2012年01月更新分はこちら
2011年12月更新分はこちら2011年11月更新分はこちら
2011年10月更新分はこちら
2011年09月更新分はこちら2011年08月更新分はこちら
2011年07月更新分はこちら
2011年06月更新分はこちら2011年05月更新分はこちら
2011年04月更新分はこちら
2011年03月更新分はこちら2011年02月更新分はこちら
2011年01月更新分はこちら
イベント情報(2013年3月更新分)
2013.03.15更新
みつい画廊「小山田純江水彩画展」
日時:2013年4月15日〜21日 11:00~18:00(最終日15:30まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.03.15更新
なびす画廊「瀧田亜子展」
毎日、朝から制作し、昼すぎになると、海に沿った遊歩道を歩く。
帰ってくると、次の日の制作の準備をする。
毎日、毎日、くり返し、だいたい十年がたった。
毎日、点を打つ、風景の中を歩く。ひたすら、くり返し、くり返し。
十年前に打った点と、今日、打った点と、
積みかさねることでしか、できない変化は、あると思う。
日時:2013年4月22日〜27日 11:30~19:00(土曜日は17:00にて閉廊)
場所:なびす画廊
お問い合わせ:なびす画廊 03-3561-3544
2013.03.15更新
なびす画廊「越前谷嘉高展」
日常の中で人が、名付けようもない不可解な感覚に襲われるとき、
世界の根源的な何ものかに反応しているのかも知れない。
宇宙を成り立たせている法則、物質を成り立たせている構造などは、
常識に反するものであり、日常の感覚では感じ取れない。
然し、このような次元が日常の現実を生み出している故に、
むしろこれが普遍的な現実ともいえる。
絵画は日常的現実とは異なる法則性を持ち、
それを支える根源的な次元へ向けて知覚を開いてゆく。
日時:2013年4月8日〜20日 11:30~19:00(土曜日は17:00にて閉廊)
場所:なびす画廊
お問い合わせ:なびす画廊 03-3561-3544
2013.03.15更新
木ノ葉画廊「下田佳代子 個展」
日時:2013年5月7日〜12日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2013.03.15更新
木ノ葉画廊「若草展」
竹内嗣子、葉貴
日時:2013年4月19日〜28日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2013.03.15更新
木ノ葉画廊「花吹雪展」
一色ちか子、瀧ヶ崎家千鶴、青木美和、丹阿弥丹波子、
安藤真司、菱田俊子、山本桂右、他
日時:2013年4月3日〜13日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2013.03.15更新
ギャラリー・アスティオン
「アリツィア&マチェイ・ウルバニャック展」
ポーランドの人気画家夫妻による新作展。ファンタジックな風景と
色鮮やかな静物画をお楽しみに。(88000円~188000円)
日時:2013年4月26日〜5月14日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2013.03.15更新
ギャラリー・アスティオン「ブルー&グリーン展 Ⅰ」
P.スクドラーク作品を中心に、青と緑を多用した色彩の
版画作品だけを展示(16000円~195000円)
※4月15日~18日まで休業
日時:2013年4月13日〜23日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2013.03.01更新
みつい画廊「アンデパンダンプレ展」
日時:2013年4月8日〜14日 11:00~18:00(最終日15:30まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.03.01更新
みつい画廊「色鉛筆Xチャリテイami展」
日時:2013年4月1日〜7日 11:00~18:00(最終日15:30まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.03.01更新
みつい画廊「磯野悦郎個展」
日時:2013年3月25日〜31日 11:00~18:00(最終日15:30まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.03.01更新
美岳画廊「山口真功 油絵展」
━ 色彩のネオ・クラシック ━
日時:2013年4月11日〜17日 10:00~19:00 (最終日18:00閉場)
場所:東武百貨店 船橋店 5階5番地 美術画廊
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2013.03.01更新
美岳画廊「玉田健二 油絵展」
━ 四季の風と光 ━
日時:2013年3月28日〜4月3日 最終日18:00閉場
場所:水戸京成百貨店 6階アートギャラリー
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2013.03.01更新
木ノ葉画廊「Gruppo Velmo 展」
グルポ ベルモ展ーフランコ ラゴネ―セと真木久美子ー
イタリー、ペルージア在住のアーチスト夫妻の展覧会。
立体的なレリーフ作品です。
スポレート国際フェスチバル、ローマ、インテリア デザイン国際展、
小川町民芸館での展覧会など日本でもフアンがふえてきました。
イタリーの感覚溢れたインテリアをあなたの部屋に取り入れてみませんか?
ご夫妻は来日します。
日時:2013年3月25日〜30日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2013.03.01更新
ギャラリー・アスティオン「パヴェル・スクドラーク展」
チェコ版画界巨匠の繊細で美しいカラーエッチング作品を展示。
新作10点を含む(16000円~195000円)
日時:2013年3月22日〜4月9日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2013.03.01更新
アルテカーサ「イタリアフェアー」
日時:2013年3月15日〜4月1日 10:00〜18:00(最終日16:00まで)
場所:アルテカーサ川越 美術ジャーナル画廊
お問い合わせ:アルテカーサ川越 049-222-1266
作品/商品情報(2013年3月更新分)
2013.03.01更新
クラーベル
モーンド「ボタニック・ガーデン」入荷しました。
額装からお花から、とにかくすべてがかわいい!
英国ボタニカルアートの魅力を凝縮した、
とっておきのシリーズ、モーンドの「ボタニック・ガーデン」です。
今から174年ほど前、1837-38年に英国ロンドンにて刊行された
「ボタニック・ガーデン」の、本物の原本です。
お問い合わせ:クラーベル 03-6277-3563
イベント情報(2013年2月更新分)
2012.02.13更新
ギャラリー絵夢「第9回 アトリエ絵夢展」
日頃アトリエ絵夢にて筆を振るってきた成果を皆様にご覧下さい。
日時:2013年3月28日〜4月3日 11:00〜19:00(初日14:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.02.13更新
ギャラリー絵夢「渡辺豊重展」
数年前、鬼と言うタイトルの連作を続け発表し、
その延長線で「動刻」というタイトルで制作しています。
純化した色彩とフォルムによるダイナミックな表現を考え、
人間の力強いエネルギーとその自由な精神、不条理に立ち向かう!
特に震災以後、思いを強くしています。
日時:2013年3月15日〜27日 11:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.02.13更新
ギャラリー絵夢「大槻佐津樹 個展」
自然の形象15
日時:2013年3月8日〜13日 11:00〜18:00(最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.02.13更新
ギャラリー絵夢「UNI展 -8人の視座-」
二紀会所属・注目の実力派8人による競作です。
<出品者>
上野明美、榎本篤、株田俊哉、佐々木秀樹
重村幹夫、田中章惠、松田俊哉、山田和宏
日時:2013年2月28日〜3月6日 11:00〜19:00(初日14:00から、最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2012.02.13更新
ギャラリー絵夢
「平成24年度 日本大学芸術学部美術学科 絵画専攻 卒業・修了制作選抜展」
毎年ギャラリー絵夢にて開催されている、
日本大学芸術学部美術学科 絵画専攻 卒業・修了制作の選抜展です。
日時:2013年2月21日〜27日 11:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所:ギャラリー絵夢
お問い合わせ:ギャラリー絵夢 03-3352-0413
2013.02.13更新
みつい画廊「三禄会展」
日時:2013年3月19日〜24日 11:00~18:00(最終日15:30まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.02.13更新
みつい画廊「選抜Xチャリテイー展」
日時:2013年2月25日〜3月3日 11:00~18:00(最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.02.13更新
みつい画廊「Welcome吉田町展」
日時:2013年2月18日〜24日
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.02.13更新
なびす画廊「金原 優子展」
「滲~into」=内部に深く浸透すること。
この度の震災で多くの方々が様々な土地で、
はかり知れない深い傷を負ったことと思います。
それは人間の営みに限らず
この命ある宇宙の中で繰り返され続けてきた歴史であり、
また、それは時に灼熱にさらされた罅(ヒビ)として
抗いようもない不毛の痕跡を残します。
それでも大地にまた雨は降り、
暖かな日は注ぎ、破壊と修復を繰り返しながら
新たな生成の姿を映し出してゆきます。
乾皮の痕跡と、そしてその後に訪れるもの―。
鎮魂と回帰へ、祈りを込めて。
日時:2013年4月1日〜6日 11:30~19:00(土曜日は17:00にて閉廊)
場所:なびす画廊
お問い合わせ:なびす画廊 03-3561-3544
2013.02.13更新
なびす画廊「"世界の重さ、最初の手" 上田 尚嗣・境澤 邦泰」
松浦寿夫さんによる推薦作家、2名ずつの展覧会
"世界の重さ、最初の手"展を2週にわたり行います。
3月18日からの2週目は上田尚嗣と境澤邦泰による展覧会です。
日時:2013年3月18日〜23日 11:30~19:00(土曜日は17:00にて閉廊)
場所:なびす画廊
お問い合わせ:なびす画廊 03-3561-3544
2013.02.13更新
なびす画廊「"世界の重さ、最初の手" 高木 秀典・坂 光敏」
松浦寿夫さんによる推薦作家、2名ずつの展覧会
"世界の重さ、最初の手"展を2週にわたり行います。
3月11日からの1週目は高木秀典と坂光敏による展覧会です。
日時:2013年3月11日〜16日 11:30~19:00(土曜日は17:00にて閉廊)
場所:なびす画廊
お問い合わせ:なびす画廊 03-3561-3544
2013.02.13更新
木ノ葉画廊「木版百華展 」
谷内正遠、相澤弘邦、山本博、大島庸世、関雅治、伊藤卓美、坂本佳与子
日時:2013年2月18日〜28日
場所:木ノ葉画廊
お問い合わせ:木ノ葉画廊 03-3256-2047
2013.02.01更新
ギャラリー杉野「川村恒夫展」
日時:2013年2月25日〜3月3日 11:00〜19:00
場所:ギャラリー杉野
お問い合わせ:ギャラリー杉野 03-3561-1316
2013.02.01更新
ギャラリー杉野「磯部廣二展」
日時:2013年2月18日〜23日 11:00〜18:00
場所:ギャラリー杉野
お問い合わせ:ギャラリー杉野 03-3561-1316
2013.02.01更新
ギャラリー杉野「目黒勲展」
日時:2013年2月4日〜10日 11:00〜18:00
場所:ギャラリー杉野
お問い合わせ:ギャラリー杉野 03-3561-1316
作品/商品情報(2013年2月更新分)
2013.02.13更新
バーバリーアートスペース
C.R.ラッセン「トゥギャザネス(S)」他が入荷しました。
お問い合わせ:バーバリーアートスペース 03-5820-8240
イベント情報(2013年1月更新分)
2013.01.28更新
美岳画廊「日本画・洋画・陶芸 期末決算特別販売会」
松坂屋上野店、期末決算時の恒例企画。
日本画・洋画・陶芸作品合わせて約300点を2週間にわたり特別価格にて展示販売いたします。
この機会にご来場下さいませ。
日時:2013年2月6日〜19日 10:00〜19:30
場所:松坂屋上野店
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2013.01.28更新
ギャラリーマークウェル「桜井敬史 日本画展」
院展で活躍し注目を浴びる若手作家。ヨーロッパの石畳や水辺の風景、
アジアの潤う大地を取材し続け、独自の眼差しで静謐とした世界を描きあげる。
院展作品でも描かれているスペイン・トレドの街並みや
瀬戸内海の煌めく風景など新作40余点を一堂に展覧いたします。
日時:2013年3月21日〜27日
場所:池袋・東武百貨店 6階 1番地 美術画廊
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2013.01.28更新
ギャラリーマークウェル「阿部千鶴 日本画展」
創画展で活躍する人気女流作家。「陽だまりからのおくりもの」をテーマに、
溢れる母性愛で捉えた懐かしい世界を、柔らかい色彩で描いた
新作30余点を一堂に展覧いたします。
日時:2013年3月14日〜20日
場所:船橋・東武百貨店 5階 5番地 美術画廊
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2013.01.28更新
ギャラリーマークウェル「大竹正芳 日本画展」
生まれ育った鎌倉で身近な自然の草花などを描き続ける新鋭日本画家。
古都に息づく自然への想いを慈愛に満ちた視点で鮮やかに描く。
今展では豪華絢爛な盛花シリーズ、金銀箔や裏彩色など伝統的な
日本画の技法を用いて描いた新作30余点をご紹介いたします。
日時:2013年3月7日〜13日
場所:船橋・東武百貨店 5階 5番地 美術画廊
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2013.01.28更新
ギャラリーマークウェル「人気作家グループ展」
ヨーロッパの街並みや静謐な水辺の風景を繊細に描く戎鳴岐。
可愛らしい生き物を優しい眼差しで描く川本淑子。
空想の景色の中にある生き物をパステルカラーで愛らしく描く青山健一。
その他の作家も含め一堂に展覧いたします。
日時:2013年2月21日〜27日
場所:吉祥寺・東急百貨店 8階 美術サロン
お問い合わせ:ギャラリーマークウェル 03-5640-8584
2013.01.28更新
みつい画廊「第34回 如月展」
日時:2013年2月11日〜17日 10:30~18:00(初日13:00から、最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.01.28更新
みつい画廊「第21回 欅展」
日時:2013年2月4日〜10日 11:00~18:00(最終日16:00まで)
場所:みつい画廊
お問い合わせ:みつい画廊 045−261−3721
2013.01.28更新
ギャラリー・アスティオン「版画小品展」
P.スクドラーク、W.スキビンスキ、Z.ビエール等の、ギフトにも最適な
小さめサイズの版画を展示(16000円~58000円)
日時:2013年3月1日〜19日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2013.01.28更新
アルテカーサ「 美術ジャーナル誌 表紙を飾った作家達展 」
日時:2013年2月7日〜3月12日 10:00〜18:00(最終日16:00まで)
場所:アルテカーサ川越 美術ジャーナル画廊
お問い合わせ:アルテカーサ川越 049-222-1266
2013.01.07更新
美岳画廊「玉田健二 油絵展」
光と風が奏でる花々や静物、四季折々の日本の風景を確かなデッサン力で表現しています。
詩情豊かな世界をご高覧賜りますようご案内申しあげます。
日時:2013年1月24日〜30日 10:00〜19:00(最終日17:00閉場)
場所:渋谷・東急百貨店 本店
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2013.01.07更新
美岳画廊「第11回 山口 真功油彩展」
重厚かつ繊細なタッチ、透明感溢れる色彩とマティエール。
2年ぶりとなる松屋銀座での個展を開催いたします。
南仏コートダジュールや軽井沢の森を描いた作品とカレンダー原画、
そして今回のために描いたミニチュアサイズの作品を展覧いたします。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
日時:2013年1月23日〜29日 10:00〜20:00(最終日17:00閉場)
場所:松屋銀座7階 遊びのギャラリー
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2013.01.07更新
美岳画廊「今井充俊 洋画展」
文化庁芸術家在外派遣でイタリア・ローマにて
フレスコやテンペラ技法を学んだ作家の小田急百貨店での初個展です。
古典と現代を融合させた独自の世界をご高覧ください。
日時:2013年1月16日〜22日 11:00〜19:00(最終日16:30終了)
場所:小田急百貨店 新宿店 本館10階アートサロン
お問い合わせ:美岳画廊 03-6280-6639
2013.01.07更新
お堀端画廊「新春 富岳展」
毎年恒例になりました「新春富岳展」です。
17名の作家による富士を描いた作品の展覧会で、
油彩、水彩、アクリル、パステル、日本画と多様で見ごたえがあります。
是非ご高覧下さい。
日時:2013年1月9日〜2月4日 10:00〜18:00(火曜日休廊、最終日16:00まで)
場所:お堀端画廊
お問い合わせ:お堀端画廊 0465−23−7819
2013.01.07更新
ギャラリー・アスティオン「春色絵画展」
ウルバニャック夫妻、M.イエンタ、B.カペツカ等の春を感じさせる
色彩の絵画を展示(62000円~158000円)
日時:2013年2月15日〜26日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
2013.01.07更新
ギャラリー・アスティオン「チェコ版画展」
P.スクドラーク、J.クラーリック、V.スハーネック、C.ステーリックの
エッチングやリトグラフ作品の展示(16000円~198000円)
日時:2013年2月1日〜12日 11:00〜19:00 水曜&第3火曜定休
場所:ギャラリー・アスティオン
お問い合わせ:ギャラリー・アスティオン 042-573-6071
作品/商品情報(2013年1月更新分)
2013.01.10更新
クラーベル
フルーツ2・他、入荷しました。
英国ヴィクトリア時代の果物の絵です。
イチゴやチェリー、プラム類がどっさり。中央はメロンですね。
イチゴ一つとっても、日本ではこういう盛り方はあまりしませんよね。豊かでゴージャスですね。
果物はそれだけでかわいらしく、どなたにも好まれる絵です。
飲食店にもおすすめです。
お問い合わせ:クラーベル 03-6277-3563
2013.01.07更新
クラーベル
メニューとゲストカード・他、入荷しました。
とってもキュートなお菓子の絵です。
1861年から刊行されたイギリスの『家政読本(The Book of Household Management)』より。
これは、世界初のお料理本・主婦業ノウハウ本ともいわれているものです。
「メニューとゲストカード」「チーズ」が入荷いたしました。
お問い合わせ:クラーベル 03-6277-3563
Copyright (C) 2010 BINOKAIROU All Rights Reserved.